*私が入院したのはコロナ前です。
(入院7日)
術後4日目の予定
- 目標:腸の動きが良好で排ガスがある
- 常食(元の食事に戻ります)
- 傷のテープをはがします
- 病棟内歩行できます
- シャワーを浴びられます
病院食はおいしかった
今日から常食になり数日ぶりにお米を食べました。
よく、病院食は美味しくないと聞きますが私は美味しいと思って食べていました。
見た目はとても質素でお世辞にも美味しそうとは思えません。
量もなんだか少なく感じます。
具体的なメニューまでは覚えていないのですがあまり食べたことのないようなおもしろいおかずが出てくることもあり、今日は何がくるかなと毎回楽しみにしていました。
食べてみると見た目より美味しかったし手術後であまり空腹を感じなかったからか少ない量でも満足できました。
普段なら甘いもの必須な私ですが持参したインスタントのカフェオレを1日1杯飲めばそれで十分と感じました。
私はお粥がきらいなので5分粥5分食・全粥軟菜のときは主食には手を付けませんでしたがおかずはすべて食べていました。
お通じも順調で昨日飲んだ下剤がよく効いて傷に響くことなくスルスルでました。
3回もトイレに行きました。
回診
今日の回診は主治医がきました。
私を一番最後にしたようなので時間を気にすることなくはなしを聞くことができました。
詳細は次の記事に書きました。
日に日に痛みは軽減してきていますがとても疲れやすいです。
しかしベッドでずっと休んでいても身体にいいことはありません。
できる範囲で身体を動かします。
病棟の廊下を手すりをたよりにしながら歩きますが普通の速さでは歩けないので亀のあゆみです。
褒められたい女
廊下を歩いているとナースとよくすれ違います。
担当のナースに「まだまだだね」って声をかけられなんだか暗い気持ちになりました。
こんなにがんばっているんだからそれを認める発言をしてほしかった。
落ち込みながらも歩いていたら他のナースが「よく歩いているね!」と声をかけてくれました。
一気に浮上してやる気もでました。
シャワー浴
今日からシャワーを浴びることができます。
少し歩くだけで息があがるし動くと傷も痛みます。
今の私にはシャワーは難易度Sです。
着替えや身体を洗う動作はどうしてもおなかをひねったり伸ばしたりしないとできません。
傷が動くととそのあともしばらく痛いのです。
30分は短すぎる
しかしもう4日もシャワーを浴びていませんのですっきりしたいという気持ちもあります。
シャワーの時間はシャワー前後の着替えの時間も含めて30分と決まっています。
私が入院したときは患者さんも多くシャワーの予約もつまっていました。
あとの人に迷惑をかけないように時間通りに出ないといけません。
身体が自由に動かせないので動作はかなり緩慢なので厳しいです。
なんだかんだ考えましたが結局入りました。
傷保護のためのテープは貼ったままです。
ボディソープを泡立てて、直接傷に触れないように泡をふんわりつけてそーっとなでるように洗いました。
しみることもなく洗えました。
焦るし、痛いし、疲れましたがさっぱりしました。
ぺったんこ!
裸になってお腹を見たりさわったりすると術前と全然ちがいます。
おなかがぺったんこになってます。
コンビニまで行きたいけど・・・
持ってきた洗濯用洗剤を今日の洗濯で使い切りました。
院内のコンビニに洗剤が売っているのか気になってしかたありません。
今日は病棟内のみの移動しか許可されていないのでひとりでコンビニには行ってはいけないことになっています。
でも、足元のふらつきもないし大丈夫じゃないかなと思います。
こそこそ
ばれたらお説教されるかもしれませんが我慢できずに行ってしまいました。
そーっとナースステーションを通り過ぎます。
エレベーターの前にいるときとかナースに見つからないかドキドキしました。
いたずらする小学生の気分でした。
コンビニに売っていたのですが結局購入しませんでした。
私は1袋でよかったのに10袋でしか売っていなかったからです。
昨日よりも今日のほうが元気!